TORAYCA CLOTHトレカ®クロス

製品概要

東レの炭素繊維 トレカ®による構造物の補修・補強材


トレカ®クロスは、炭素繊維を使用した織物です。
シート状の形状をしており、加工性に優れ、樹脂の含浸が容易という特性があります。橋脚、煙突、道路トンネル、桁・梁、床板・スラブ、柱など、どんな形態にも沿わせることができます。

機能・特徴

トレカクロス工法の特徴
強度・弾性率に優れた炭素繊維織物(トレカクロス)を現場で樹脂に含浸させて硬化させ施工を行います。
材料自体が軽いので従来の金属板を貼り付ける工法では必要な重機が不要となるといったメリットがあり、補修・補強用途に最適な材料です。特に阪神大震災以降、耐震補強が重要となり、炭素繊維による補修・補強が全国で進みました。炭素繊維は比強度・比弾性率の高さに加え、錆びない特長があり、海岸など錆びやすい環境でも金属に比べ劣化が小さいというメリットがあります。
また荷重増加も僅かであることや、断面積増加による建築限界への影響を少なくする事が可能です。
高い施工性
重量増加による基礎への影響が極めて少なく、断面増加による建築限界への影響が極めて少ない。 構造物の形状・断面に柔軟に対応できます。

トレカ®クロス工法のカタログはこちらでご覧いただけます。

炭素繊維の説明や炭素繊維 トレカ®の詳しい情報はこちらでご覧いただけます。

東レ トレカ®について

設計支援について

東レ建材では炭素繊維を使用した補強・補修の提案を行っております。
詳しくはこちらからお問い合わせ下さい。

そのほかの事業